top of page

特別講座「スートラでハッピーになれますか?」〜6時間でヨーガスートラの瞑想まるわかり〜 by 佐藤ゴウ

「スートラでハッピーになれますか?」〜6時間でヨーガスートラの瞑想まるわかり〜


日時:3/1(Sat)&3/9(Sun)9:00-12:00 /全2回


参加費: ¥15000(税込)


参加方法&定員

①スタジオ参加 10名

②オンライン参加 20名配信方法: Zoom**お申込み&支払い完了後にZoomリンクをお送りします.







🪴🪴🪴🪴🪴🪴🪴🪴🪴🪴🪴🪴

本棚に眠らせがちのヨーガスートラ、そろそろ出番ですよ!

ヨガ哲学と聞いて思い浮かべる代表的な経典のひとつ「ヨーガスートラ」。

ただ残念ながら、「難しい」「実はまだ開いていません」「ページを開く代わりにまぶたが閉じます」という声をよく耳にするのが実際のところ。.そんなヨーガスートラへの勘違いを一掃しましょう!


ヨーガスートラは確かに難しいところもありますが、実は、編纂者であるパタンジャリ・マハリシの「幸せになってね」という思いやりの詰まった1800年前から現代に続くやさしいお手紙なのです。





《ヨガ哲学座学》

そもそもヨーガスートラには何が書かれていて、そこから何を身につけることができるのか?

本当のわたしとは?

ヨガとは?瞑想とは?

ヨガ八支則の本当の意味とは?


など、ヨーガスートラを丁寧に紐解きます。


《瞑想実践》

ヨーガスートラの醍醐味である「サマーディ」について学び、そこに至る道「デャーナ(瞑想)」を実践し体験します。


《サットサンガ》

サットサンガ(質疑応答)の中で、みなさんの持つヨガや瞑想に対する今更聞けない疑問を解消します。

普段の暮らしの中にある納得いかない問題などにもヨガの教えての観点からお応えしていきます。

本講座は以上3コンテンツで進めていきます。


ヨガ指導者の方はもちろん、ヨガや瞑想を深めたい方、ヨーガスートラの理解をクリアにしたい方、シンプルにハッピーに生きたい方に丁度いい講座です。





*********************************

講師: 佐藤ゴウ



ヨガ講師、瞑想指導者現在は瞑想をメインに伝統ヨガの教えに従った”心に効く”ヨガを指導している。


国内外各地でのヨガイベント、省庁主催イベント登壇、医師会企画にてインドから中継でのヨガレッスンなど登壇実績多数。


ヨガ専門誌や女性誌をはじめ、TV出演、ラジオパーソナリティを務めるなどメディアへの掲載や出演も多数。


またストリートカルチャーと伝統的なヨガの融合を目的に、ストリートダンサーやDJ、ミュージシャンとの合同プロジェクトを始動中。


YMCにてカリキュラム監修、約2,000名のインストラクターを育成。 男性限定ヨガ「男ヨガ」発揮人。


インドの聖地ヴリンダーヴァンにて悟りを開いたと言われる聖者サードゥ・マハーラージャより直接バガヴァッド・ギーターを学ぶ。


YMCメディカルトレーナーズスクールやIGNITE YOGA、IHTA国際ホリスティックセラピー協会、side-Aなどで指導者向けヨガ哲学講座を担当。


* radhika yoga Hayama主宰

* IHTA顧問

* lululemonレガシーアンバサダー

* veggyアンバサダー

* YogaGivesBack 2023アンバサダーオブザイヤー

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page